『ダーマヨガワークショップ・札幌』ダフネ・ダスト

日程 2019/10/08(火)
場所 ヨガシャラ大通りスタジオ

『ダーマヨガワークショップ・札幌』ダフネ・ダスト

※定員となりましたので受付を締め切らせて頂きます。
この先よりキャンセル待ち申込となります。

香港よりダーマヨガ講師の Daphne Dust(ダフネ・ダスト先生)をお招きしワークショップを行います。

ダーマ・ミットラ師の教えをもとに、浄化法、呼吸法、瞑想、アーサナ、チャンティング、ヨガニードラ(脱力法)など、様々なヨガの要素を統合的に体験していきます。シンギングボウルによる音のハーモニーを用いて、心身を深く浄化していきます。
体と心の両方に働きかけ、内なる自己治癒力を覚醒させるとともに、強くしなやかな体と、穏やかで恐れに打ち克つ心を培います。

ダフネ先生は、神聖で伝統的なヨガの恩恵を、すべての人が受け取れるようにわかりやすくシェアすることを目指しています。ふだんヨガをしている人だけでなく、初心者の方も大歓迎です。

チャーミングで、香港でも人気のダフネ先生。おだやかさとポジティブ・エネルギーに満たされたダフネ先生のクラスを、この機会にぜひご体験ください。ダフネ先生は英語でクラスをしますが、日本語への通訳がつきます。


■ ダーマヨガとは?

ダーマヨガとは、Sri Dharma Mittra(ダーマ・ミットラ師)が創設したヨガです。ダーマミットラ師は、ヨガが世間に広まる前の1960年代より、難解だった伝統的ヨガの教えを現代向けにアレンジしながら、ニューヨークでヨガを伝え続けてきました。

体操にとどまらない本質的なヨガを、現代に受け入れられるように、面白く、心地よく、効果高く、アレンジしていったダーマ先生の教えは、その後の欧米でのヨガの普及に多大な影響を与え、現在広がっている多くのヨガの流派にも、自然にその教えが受け継がれているようです。

ダーマヨガの大きな特徴は、ヨガの多面的な教えを、クラスの中で統合することを試みていることです。体操(アーサナ)、呼吸法、チャクラなどのエネルギーワーク、ニードラ(完全弛緩法)、瞑想、マントラ詠唱、心や生活の教えなどが、自然に織りなし合い、ヨガの体験を深めていきます。


開催概要

日 時 2019年10月08日(火)18:30-20:30
講 師 ダフネ・ダスト
場 所 ヨガシャラ大通りスタジオ
費 用 3,800円(税込)当日現金払い
定 員 22名
持 物 動きやすい服装、お水、汗拭きタオル等

お申し込み

予約/お問い合わせ エリ:yoga.shala.ws@gmail.com
(3日以内に返信がない場合は、お電話にてご確認願います)

講師紹介

music20160806b

ダフネ・ダスト(香港)

ダフネは香港でヨガ講師を始め、自らも世界中でヨガを学び続けています。そして、2016年からはヨーロッパとアジアでもヨガを教え始めました。10年来のひたむきな練習と世界中で経験した様々なワークショップを通じ、ダフネは人それぞれにとって本当に必要なものを見抜く力を培い、個人の特徴やニーズに合わせた指導を実践しています。彼女は全ての人が、ヨガの肉体的、精神的、霊的な恩恵を受けられると信じています。彼女の教えは、献身と、精神・肉体への気づきを重視してします。また同時に、明るく平和なエネルギー、創造力、喜びに満ち溢れています。彼女は、愛をもって、神聖で伝統的な英知であるヨガを、全ての実践者と分かち合いたいと思っています。

・ピュアヨガ ホットヨガ200時間 (Copper Crow)
・ハタラジャヨガ 200時間 (Andrei Ram)
・ユニバーサルヨガ 100時間 (Andrey Lappa)
・産前後ヨガ (Dr. Jean Byrne and Michelle Papa)
・ダーマヨガ 1000時間 (Dharma Mittra)
・ダーマヨガホイール講師
・チベットシンギングボールサウンドセレピスト(Hans De Back)

関連記事

次の記事 『マルマヨーガ講座』伊藤武

前の記事 『キッズヨガ養成講座 RYT500』片岡まりこ