滝行体験2014/8/3
今年も滝行体験開催決定!!
定員になりましたので締め切らせて頂きます。
ありがとうございました!!
雑念を打ち消して、心を止滅させることが、伝統的なヨーガ・瞑想の目的です。
同じような目的で日本では古来より滝行が行われてきました。
道内で唯一の滝行道場にて、滝行歴40年、その他さまざまな修験道の修行を長年続け
てきた道場長木村悟道女史による指導のもと、滝行を行い、心身ともにリフレッシュしませんか?
【滝を取って1年間の感想】
去年の滝行から1年取り続けて感じることは、たくさんの方々の祈りに見守られながら
行ってきたなということです。そのことにつきると思います。
はじめは滝に入ることが滝行だと思っていたのですが、道場長の木村さんを通して
滝と向き合うということを学び始めている今日この頃です。
日 時 | 2014年8月3日(日) 集合8:30 ※地下鉄:南北線「自衛隊前駅」集合になります。 ※15時終了予定(多少前後します) |
講 師 | 滝行指導 / 木村悟道(有明滝道場) |
サポート | みこ・あい・和美 |
場 所 | 滝行 / 有明滝道場(札幌市清田区有明380) |
費 用 | 3,500円(昼食付き) |
持 物 | 滝行用白いソックス(水が結構冷たいため) 白いTシャツ等の滝に入るための衣装(滝着レンタル希望の場合は、別途500円) 山駈け(軽いトレッキング)用の長ズボン(スエット的な) 着替え(滝行の後お風呂に入ります)バスタオル2枚・ビーチサンダル・飲み水等 |
定員 | 20名 |
お問い合わせ/お申し込み
申込方法 | 下記のフォームからお申し込みください。 ※滝着レンタル希望の方と車or公共交通機関かを明記お願いいたします。 |
支払方法 | 当日会場でお支払い下さい。 |
備考 | お申し込み後2〜3日経っても返信がない場合は、担当者までご確認ください。 |
担当 | 和美 kazumi@yoga-shala.jp |
前後の記事
次の記事:内田かつのり ヨガ解剖学ワークショップ vol.05 2014/8/2-3
前の記事:太陽礼拝を見直すWS 2014/8/2